東京都理学療法士会が作成している、「フレイル予防を目的とした自宅でできる運動」動画が、厚生労働省ホームページ上の新型コロナウイルス感染症に関する高齢者向け情報ページに掲載されました。 先週4月16日、厚生労働委…
4月16日、自民党本部に新型コロナウイルス感染症対策医療系議員団本部(本部長:冨岡勉衆議院議員)が設置されました。当初は医師議員団という名称でしたが17日にはこの名称に改められ、地域医療体制支援、医療不足資材対…
熊本地震からちょうど4年目にあたり、亡くなられた方々、今なお不自由な生活を余儀なくされている方々に対しお悔やみとお見舞いとを申し上げました。そして今、新型コロナウイルス感染症により残念ながらお亡くなりになった方…
ハローワークにおける「精神障害者雇用トータルサポーター」及び「発達障害者雇用トータルサポーター」の任用要件に、理学療法士が追加されました。(令和2年4月1日付 厚生労働省職業安定局長発出「精神障害者等の就職及び…
3月24日、参議院厚生労働委員会にて「労働基準法の一部を改正する法律案」の法案質疑に立ちました。その中で、ハローワークにおける理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等の活用について質問をし、政府から前向きかつ具体的…