産前産後の母体に対するケアを通じて包括的に女性支援を考える議員連盟設立

掲載日:2025年11月14日

11月13日、「産前産後の母体に対するケアを通じて包括的に女性支援を考える議員連盟設立総会」を開催しました。 本議連は、少子化、産後の職場復帰、生活困窮、児童虐待、産後うつ等々の様々な社会課題に対する解決策の一…

日本言語聴覚士協会の政策要望を伺いました

掲載日:2025年11月11日

日本言語聴覚士協会、内山会長、白浪瀬副会長においでいただき、言語聴覚療法に関する政策要望や課題についてお伺いしました。 リハビリ専門職仲間として身近にいながら、内在する課題や思いなどを伺う機会は多くありません。…

自民党厚生労働部会でリハ専門職の重要性訴え

掲載日:2025年11月8日

昨日の自民党厚生労働部会にて、今年度の補正予算で取り組む総合経済対策の重点項目について議論されました。2040年を見据えて地域の医療提供体制を考えた時、リハビリテーションに対する需要はますます増えることが予想さ…

東海北陸理学療法学会で講演

掲載日:2025年11月4日

10月25日、東海北陸理学療法学術大会にて「価値ある未来へ~理学療法士の職能拡充の可能性と課題」をテーマに講演させていただきました。 今後迎える人口減少社会において、高齢化による社会保障費の高騰や少子化による生…

東京都理学療法を考える議員連盟の皆さんと記念写真

東京都理学療法を考える議員連盟総会

掲載日:2025年10月6日

総裁選も終わりいよいよ新体制での国政スタートとなります。 先日は東京都の理学療法を考える議員連盟総会にお邪魔しました。いまや全国47都道府県毎に、それぞれ人口構成や分布、医療・介護環境など、その様相の違いが際立…

ご意見・ご要望はこちらから